お知らせ

[雑誌掲載]クロワッサン 2025年5/10号 No.1140[犬と猫のいる暮らし。] 2025年4月25日

お知らせ 2025.04.25

2025年4月25日「クロワッサン 2025年5/10号 No.1140[犬と猫のいる暮らし。]」に、
nekozukiの商品「もふもふマスク」が掲載されました。
もふもふマスク 詳細はこちら >

 
雑誌紹介
クロワッサン 2025年5/10号 No.1140[犬と猫のいる暮らし。]

人生後半からの犬と猫のいる暮らし。
老いていく犬や猫の明日を考える。新しい”家族”の迎え入れ方。
みんなのうちのコ自慢!スナップ。
ペットも人も快適に暮らせる家。

お知らせ一覧へ

お知らせ 2025.04.25

2025年4月25日 共同通信のWeb記事で、『ねこずきのおくるみ』を取り上げていただいた記事を掲載いただきました。

ねこずきのおくるみ 詳細はこちら >

掲載内容

元記事の詳細はこちら >

お知らせ一覧へ

お知らせ 2025.04.25

2025年4月25日 共同通信のWeb記事で弊社の商品、一人でも保定できる保定服「ねこずきのおくるみ」が掲載されました。記事をご覧ください。

ねこずきのおくるみ 詳細はこちら >

掲載内容


※上記記事の画像をクリックすると拡大表示することができます。

元記事はこちら >

お知らせ一覧へ

お知らせ 2025.04.22

2025年4月22日 毎日新聞のWeb記事で弊社の商品、一人でも保定できる保定服「ねこずきのおくるみ」が掲載されました。記事をご覧ください。

ねこずきのおくるみ 詳細はこちら >

掲載内容

記事の詳細はこちら >

お知らせ一覧へ

お知らせ 2025.04.21

2025年4月21日 CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」の番組内で、弊社が紹介されました。
今日の言葉「100点はありません。結局人間はネコではないので」をテーマに、
ネコ目線の商品を作るためにネコになりきる、人間サイズで商品の試作品を作り開発に取り組む姿勢を紹介いただきました。

<番組概要>
【番組名】CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」
毎週月~金曜 あさ9時~ 11時53分までの生放送
       出演:つボイノリオ、 小高直子(CBCアナウンサー)
放送エリア:東海地方(愛知・岐阜・三重の全域)

【コーナー名】 「 社長のお役立ち 歴史の知恵袋 」
【コーナー概要】 様々な人物の言葉を紹介し、中小企業を運営する方をはじめ様々な方の仕事や生活のヒントにしていただく。

『つボイノリオの聞けば聞くほど』についてはこちら >

ラジオを聴くにはradikoで >

お知らせ一覧へ

お知らせ 2025.04.08

産経新聞(2025年4月8日発行)の紙面とWeb記事(2025年3月25日掲載)でnekozukiの「ネコ目線のものづくり」の記事を掲載いただきました。

ネコの気持ちになってという姿勢、岩手県内の工場との連携で生まれた商品を
多くの方に知っていただける貴重な機会になりました。

商品に込めた想いや開発の背景までご紹介いただきありがとうございます。
これからもネコと飼い主さんが安心して楽しめる商品づくりに励んでまいります。
今後ともnekozukiをよろしくお願いします。

掲載いただいた商品の詳細はこちら。
フェザーカラー 詳細はこちら >
もふもふマスク 詳細はこちら >
まんまボウル 詳細はこちら >
ねこずきのおくるみ 詳細はこちら >
たのしんぼう+ 詳細はこちら >

掲載内容


※権利関係の都合により、紙面にぼかし処理を施しています。


※上記記事の画像をクリックすると拡大表示することができます。


記事の詳細はこちら >

お知らせ一覧へ

お知らせ 2025.02.26

2025年2月26日 岩手日報の紙面で、
廃棄竹刀を再利用した「たのしんぼう+」について掲載いただきました。
たのしんぼう+ 詳細はこちら >

ネコに「安全に楽しく遊んでほしい」という、考えをお伝えいただきました。
また、岩手県内の工場との連携で生まれた商品を多くの方に知っていただける
機会になりました。両工場のコメントも掲載いただき、うれしかったです。
貴重な機会をありがとうございます。

ネコと飼い主さんが安心して楽しめる商品づくりに励んでまいります。
今後ともnekozukiをよろしくお願いします。

掲載内容


※権利関係の都合により、紙面にぼかし処理を施しています。


記事の詳細はこちら >

お知らせ一覧へ

お知らせ 2025.02.22

2025年2月22日 BSテレビ東京のネコの日特番
「猫の幸せ 私の幸せ【猫のこと、ちゃんと考える】」コーナーにて、
「爪切り」のお悩み解決グッズとして「もふもふマスク」を取り上げていただきました。
「もふもふマスク」 詳細はこちら >

街のみなさんの爪切りの困りごとをお聞きし
「もふもふマスク」がお役に立てましたらうれしいです。
とてもわかりやすく商品の機能をご説明いただき、勉強になりました。
今は天国に出張中のネコ社員ちゃっくん、ぽんちゃんの頑張りを思い出し胸が熱くなりました。

この度は貴重な機会をいただき、心より感謝申し上げます。

登場したネコさんの飼い主さん、みなさんご自身を(ネコの)「お母さん」「お父さん」
とお話する姿に、ほっこりしました。

配信中の放送をぜひご覧ください

放送内容

  

ネコの日特集「猫の幸せ 私の幸せ」番組の詳細はこちら >

お知らせ一覧へ

お知らせ 2025.02.21

2025年2月21日「anan特別編集 にゃんこLOVE もふもふ大渋滞」にネコ社員&ヒト社員、
nekozukiの商品「ねこずきのおくるみ」・「フェザーカラー」が掲載されました。
ねこずきのおくるみ 詳細はこちら >
フェザーカラー 詳細はこちら >

今回もかわいいネコさんたちがたくさん登場し、眺めているだけで幸せになる一冊です。
右上に映る猫型の影は、ひいらぎちゃん

 
雑誌紹介
anan特別編集 にゃんこLOVE もふもふ大渋滞
2月22日(ニャンニャンニャン)に発売しているananの「にゃんこLOVE」。
大人気企画、読者様の投稿で集まった「猫さま大賞」。今回は約1万の応募が集まりました。

お知らせ一覧へ

お知らせ 2025.02.21

2025年2月21日 日経MJの紙面に、猫になりきった社長とネコ社員の奮闘ぶりのインタビュー記事が掲載されました。

「ネコになりたかった…」
ネコ社員と一緒にご取材いただき、楽しい1日でした。

記者さんのユニークな表現に思わずくすっとしながら、楽しい気持ちになりました。
確かにネコさんほど体は伸びないぞと。
とてもわかりやすく、改めて勉強にもなりました。
きなこちゃんとあんこちゃんも頑張ってくれて、大変助かりました。
nekozukiの取り組みをご紹介いただき、心より感謝申し上げます。

新聞をご覧になった方々から感想が届きました。(許可を得て掲載いたします)
———————————–
・表現のセンスにおどろきました。
社長が猫が好きすぎて、なんなら猫になりたいんだな~と思わされたと思いきや、猫に関して
熱いわりに、人間には分からない猫の世界と割り切っているあたりが、人間らしくて良いなと感じました。

・商品開発の裏話のような内容で楽しく読ませていただきました。
ネコの気持ちになって開発していても、人間の身体の構造の違いがあり限界がある。
というところもユニークに表現されていて面白いです。
———————————–

貴重な機会をありがとうございます。
記事もぜひご覧ください。

掲載内容


※権利関係の都合により、紙面にぼかし処理を施しています。

記事の詳細はこちら >

  
Xの投稿はこちら >
Xの投稿はこちら >

お知らせ一覧へ

ページ上に戻る